五箇山と大牧温泉
6月18(火)~20(木)
富山南砺市の散居村展望台。素晴らしい散居が数多く点在しています。
世界遺産五箇山合掌集落の与茂四郎さんにお世話になりました。
地元の氏神様にお参りです。
ドイツのカップルとカナダの学生さんと一緒に夕食です。
与茂四郎さん、ありがとうございました。また人形山に登りに参ります。
白木峰のササユリ。
モリアオガエルの卵が木に多くぶる下がっていました。
早めに大牧温泉に到着です。
雨晴の義経岩と氷見線。
義経岩はなかなかの急斜面。
万葉集の大伴家持像。
二上山の大鐘。
高岡の大仏。
一宮射水神社。
国宝瑞隆寺をゆっくりと説明付で回りました。
素晴らしい寺院でしたね。
前田利長の御廟の前ではたまたま子供たちによるお祭りが行われていました。Yoshi
| 固定リンク
« 鶏冠山・甲武信ヶ岳 | トップページ | 立山三山 »
コメント