伊吹山 2016/2/21(日)
皆さま、お久しぶりです。
何日ぶりのご無沙汰でしょうか!?(笑)
今シーズンのワタシの冬山は山へ行くたびに天候不良だったり、雪が無かったりで止めてしまい、思うような登山ができてません。非常に欲求不満中です。
さて、今回は雪山登山の予定で滋賀県の名峰「伊吹山」へ向かいましたが、全く雪が無くて晩秋のような様相で、頂上直下までドロ道、アイゼンも履いていません。
よって、期待していただけ、不満が最高潮に達しようとしていたところ、なんとか頂上付近だけは厳冬期そのもので、少しだけ雪山気分を味わえました。
ところで、今回は日本百名山の100個目という方がいらっしゃり(中央の金メダルの方w)、強風ではありましたが、天候もまずまずで、無事に登頂できてとても嬉しく思いました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント
雪が少なくて残念でしたね。
しかしお写真からは雪山感がバッチリ伝わっていますよ。
O柳様、百名山達成おめでとうございます!!
次は二百名山を目指されるのでしょうか?!
投稿: 雪娘 | 2016年2月23日 (火) 12時15分
大柳様
百名山達成おめでとうございます。
山に登られるようになって、毎年若くなられておられるるように写真で拝顔しております。
新幹線から見た伊吹山には頂上付近にしか雪がなかったので、登頂時はどうなのかと心配しておりましたが、雪があって良かったです。
今後も益々若くなって登山を続けて下さい。
投稿: 酒飲み親父 | 2016年2月25日 (木) 14時56分