« ハセツネ最終回その他 | トップページ | 伊吹山 2016/2/21(日) »

2016年1月 2日 (土)

越年山行「丹沢山」 2016/1/1(金)

新年明けましておめでとうございます。
毎年恒例の年をまたぐ今回の山は、丹沢山へ行ってきました。

12/31(木)冬とは思えないような暖かい大倉尾根を汗をかきかき登り、尊仏山荘で忘年会をたっぷりやった後、いきなりで申し訳ありませんが、夕食シーン。
Pc310002
おなじみのカレーは、バージョンアップし、お正月用かどうかは聞き忘れましたが、具に豆が増えました
Pc310004
1/1元旦(金)朝食
P1010005
そして、朝食もいつもの安定感抜群の「おでん定食」
P1010006
塔ノ岳山頂にて初日の出待ち
P1010015
平成28年1月1日(金)初日の出
P1010025
日の出直後の富士山
P1010026
アイゼン背負って、冬支度で来ましたが、全く雪なし。
P1010028
天気も抜群
P1010032
丹沢山その1

丹沢山その2
P1010037
丹沢山その3
P1010040
崩れた箇所も補修済み、危ないところはありません。
P1010045
ちょっと雪が少なくて黒いところが多いですが、やっぱり富士山は綺麗でした。
P1010049

丹沢山を往復し、下山の際に挨拶しようと思っていた尊仏山荘のご主人はすでに下山されていて、ご挨拶できなかったのが心残りでしたが、2日間とも快晴で怪我もなく、無事に下山できたことをとても嬉しく思います。

ということで、不定期で申し訳ありませんが、時々、企画を入れさせていただきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

|

« ハセツネ最終回その他 | トップページ | 伊吹山 2016/2/21(日) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越年山行「丹沢山」 2016/1/1(金):

« ハセツネ最終回その他 | トップページ | 伊吹山 2016/2/21(日) »